元気2004.08.23
小生の作品が北京の美術館に展示されたので、5ヶ月ぶりに訪中した。
相変わらず元気のある国である。
彼等からいっぱいのパワーを頂戴したので、トンボ、カマキリ、カエルや花達々に分けてやる。

 空への行進2004.08.13
テラスにくっついた5メートルくらいの木がある。榊が切れたらいつも緑の葉っぱなので代用している。
毎日毎日休まず木の先の方へ蟻が行進している。
どこまで行くのか、登ってみたがわからない。
降りてくる蟻の手にはお土産もない。一生懸命に登っている顔と違って少し満足げに思える。
彼等は木のてっぺんへ行ったのでは無く、大空へ行っているのだ。

 宇宙の指揮者2004.08.10
毎週火曜日は、書道の指導のため、山間の道を50分走る。
いつもの場所に老人がなぜか車を待っている。どうも知的障害の人みたいだが、いつも大空に向かって大きく手を動かしている。
きっと宇宙を指揮して、風の音楽を山々に聴かしているのだ。
今はその老人の前を走り抜けると、風と共にドライブしているようで楽しい。

 白いゆかた2004.08.09
明るいうちから民謡がせわしなく聞こえる。隣町(村)の盆踊りだ。
今年は太鼓たたき名人の信次おじいさんの太鼓音が聞こえない。
僕は見に行かない。若いときいつも踊った歌に「盆が来たとてワシャ見にいかん、白いゆかたがあるじゃなし」のとおり、今年はゆかたが見つからない。

 2004.08.07
家内が上海に勉強に行って2週間になる。
植物の水やりは、僕の仕事になった。
夕方にやることにしているが、花壇は草が花を追い越した。今はどちらに水をやっているのかわからない。まあ草も水は欲しいはず。

 風龍2004.08.05
風が強く吹き抜けるとき、いつも龍が飛んで来ていると思う。
今の水田、秋の麦畑とか草原の風で、それをはっきり確信する。
(風は平面的には吹かず、龍頭のようにやって来る)

 遭遇2004.08.04
蛇の赤ちゃんが、金魚達が住んでいる瓶の水を飲んでいた。
それを知らないパグのももも隣でのんでいた。
金魚はそれを知っていたと思う。

 ジャンプ2004.07.29
焦げつくような暑い日がつづく。
青カエルのジャンプも以前の半分くらい。自己記録の更新も遠く及ばない。
小さな声で「アテネは無理だっ」っと弱音をはいた。
それを聞いた風と金魚が、そっと涼風とシャワーのプレゼント。

 2004.07.23
僕の書斎には、龍がいる。
明清代の壺の龍・・・ユーモラスな顔だ
古墨の龍・・・品格があり毅然としているが、いずれ消える運命にある。
掛け軸の龍・・・庶民的で空を飛べそうにない
瓦の龍・・・唐代のもの。西安の寺院高く悠々と歴史をみてきた龍だ。
みんな僕の仲間でである。

 蝉の睡眠2004.07.21
夜半から強い風であった。
蝉も睡眠不足なのか。
「眠・眠・眠・眠・眠・ミン」と泣き叫んでいる。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66 P67 P68 P69 P70 P71 P72
[編集]
CGI-design